中学生のみなさんへ

聖母の騎士高校ってどんなところ?

どんなところ?

特長1「少人数制」の高校です

1クラス20名前後、全校生徒でも他の高校の1~2クラスの人数です。 少人数のメリットは…

  • 人間関係を作りやすい!

    3年間クラス替えなしで、同級生・先輩・後輩とも仲良くなれる、ということは人間関係によるストレスが少なくなります。 先生方との距離も近いので、質問や相談もしやすい雰囲気です。 先生方はもちろん全校生徒の顔とフルネームを憶えています。
  • 勉強がしやすい環境

    国語・数学・英語の3教科はSクラスとAクラスの習熟度別授業を行ってます。 Sクラスは得意な教科をよりのばせるクラス、Aクラスは不得意な教科を基礎からじっくり勉強できるクラスです。 どちらのクラスも人数が少なく、気軽に質問や発言ができるので、わからないままになってしまうことはありません。
  • 新たなチャレンジができる!

    少人数だということは、行事や部活動、クラスの活動でひとりひとりの活躍の場が多いということです。 中学校まで「人前で話すのは苦手」だった生徒も学級委員や生徒会活動を頑張っています。 「自分ってこんなこともできたんだ!」という新たな自分を発見できるかもしれません。

特長2キリスト教の学校です

校名から想像できる通り、本校はキリスト教の中のカトリックの学校です。

週に1時間宗教の時間があったり、ミサというカトリックの儀式もありますが、全校生徒の中でカトリックの生徒は2~3割です。

カトリックでない人も心配はいりません。

詳しくはこちらをご覧ください。

特長3こんな行事があります

「全校生徒でバーベキュー?」「全校生徒で演劇?」「体育祭がない?」「コルベアワーって何?」少人数だからできる行事があなたを待っています。

詳しくはこちらをご覧ください。

特長4少人数ならではの温かな雰囲気です

在校生に本校のことを尋ねてみると、「居心地がいい」「無邪気になれる」と返ってきました。「楽な学校」ではありませんが、勉強も部活も自分のできることからしっかりと積み重ねていくことができます。また生徒同士、生徒と先生の距離が近いことも、温かな雰囲気を作り出す要因になっています。

行事について

聖母の騎士高校には他の高校にはない行事があります。

例えば「入学式」や「卒業式」は敷地内にある「本河内教会」でミサというカトリックの儀式を行います。

また2年に1度、全校生徒で「演劇」と「ナイツフェスティバル」という学園祭を交互に行っています。

少人数の学校なので、どちらの行事も全員が役割を持ち、みんなで創り上げる行事です。

もちろん演劇の演出はプロの方にお願いしますし、学園祭にはゲストをお招きしてワークショップを行いますが、生徒全員がそれぞれの役割を全うしなければ、やり遂げることはできません。

中には「人前に出るのは苦手」という生徒もいますが、チャレンジすることで、自分の新たな一面を発見することができるはずです。

「Sports & Barbecue Day」も他校にはない行事です。

午前中は体育祭のない本校のスポーツ大会、午後は全校生徒でバーベキューを行い、クラスを越えて団結し、楽しもうという一日です。

それぞれの行事について、詳しくはこちらをご覧ください。

キリスト教について

聖母の騎士高等学校は宗教を大切にする学校です。宗教は、人が神や仏と結ばれて、より良く生きるための道しるべとなるものです。時代が変わろうとも変わることのない尊い教えです。

本校はカトリックのミッションスクールですから、特にキリストの教えを教育の原点としています。キリスト教は「愛の宗教」と言われます。ですから、本校教育の永遠のテーマは「隣人愛」です。

本校の創立者コルベ神父はアウシュビッツの強制収容所に入れられ、そこで何の罪もなく餓死刑を宣告された一人の男の身代わりとなって命を差し出し、殉教しました。キリストの「己を愛するように隣人を愛しなさい」「友のために命を捨てる、これ以上の大きな愛はない」という教えを実践した方でした。

本校の使命は、創立者の精神を学び、人への「思いやり」や「優しさ」を身につけ、現代の社会で「隣人愛」を実践していくことです。入学者の宗教は問いません。巡礼者が訪れ、教会の鐘の音が聞こえる静かな雰囲気の学校で、一緒に学んでみませんか。

在校生の声

2年生 G君

なぜこの学校に入学しましたか?
他の高校と迷ったけど「少人数」「習熟度」「給食」の3つが決め手で聖母の騎士にしました。
実際に来てみて、どうでした?
先生方が面白い。型にはまらない自由な授業は、これまでより格段に面白いと思います。
先輩・後輩は?
3年生はお世辞抜きに優しいですね。1年生はまだまだ学校に慣れてない感じで、これからもっと話していきたいです。
昨年1年間生活してみて、どうでした?
昨年やった「学園劇」は一番のおすすめです!達成感や緊張感はもちろんありますが、「自分を出せる場」だと感じました。普段、大人しい人も多いんですが、役になりきって、入り込んでやっていました。なかなかできない体験だと思います。
そろそろ「進路」のことを考えていると思いますが?
大学の工学部に行って、プログラムを学びたいと考えています。
この学校を一言で表現すると?
「三者三様」いや、「十人十色」(笑)
中学生の皆さんにメッセージをお願いします
進路がまだ見つからない人は、ぜひこの学校に来て、スペシャル?な先生方の授業を受けてみてください。きっとヒントが見つかると思います。

2年生 O君

なぜこの学校に入学しましたか?
自分で調べた時に「少人数」がいいなと思って、オープンスクールに参加したら、担当してくれた先輩方がすごく親しみやすかったからです。体験授業やフリートークの時にマンツーマンに近い形で、じっくり話せたので。
実際に来てみて、どうでした?
いい意味で予想を裏切られました。(もっと大人しい人たちばかりだと思っていた…)
「進路」のことをはどう考えてますか?
大学の海洋生物学部に行って、研究したいです。大学院でも研究を続けたいです。
この学校を一言で表現すると?
「one for all, all for one」(注:下駄箱に貼ってある)でも昨年の学園劇の時は、まさにみんなそういう感じでした。
中学生の皆さんにメッセージをお願いします
いい意味で予想を裏切られることが多いです。先生方も優しく、厳しく、怖いですし、生徒同士もいい関係が築けていると思います。人と話すことが苦手な人でも、やっていけると思います。ぜひ、実際の学校を見てほしいです。

1年生 N君

なぜこの学校に入学しましたか?
少人数と習熟度別授業で学びやすいと思ったから。また、神学生として将来司祭や修道士を目指したいと思ったからです。
実際に来てみて、どうでした?
先輩方との交流もあってすごく親しみやすいです。すぐに仲良くなれました。学校にもなじむことができてよかったです。(入学したことに)後悔してません。
「聖コルベ志願院」での生活はどうですか?
最初は朝起きることができなかったけど、今では自分で起きることができるようになり、すっかり慣れました。
中学生の皆さんにメッセージをお願いします
少人数で、勉強も習熟度別に分かれているので、やりやすいと思います。高校入学をきっかけに、いろんな人と交流してみたいと考えている人にとっては、よい環境だと思います。

3年生 M君

聖母の騎士の良いところ
私が思う聖母の騎士の良いところは、クラスの団結力がとても強いところと、学年関係なく仲が良いところだと思います。私たち3年生は、現在5人で活動していますが、少ないからこそ仲が良くとても楽しく学校生活を送れています。後輩たちとも普段からよく話したり、中には一緒に帰っていたりする人もいます。ほかの学校では、中々ない良い点だと思います。
大学進学を決めた理由
私が大学進学を決めた理由は、資格が必要な仕事に将来就きたいと考えたことと、大学卒業をしたほうがメリットが多いだろうと考えたからです。必要な資格というのは、私の将来の夢が放課後児童デイサービスなどで働きたいと思っていて、そのために社会福祉士の資格を取得しようと思ったからです。
聖母の騎士に入学してよかったと思うこと
入学してよかったと思うことは、学力が以前よりもついたことです。本校は、国語・数学・英語の3教科は習熟度別クラスになっていて、私たちのクラスにはマンツーマンで授業をしている人もいます(人数が少ないこの学校でしかできない授業だと思います)。私は、英語と数学が苦手で中学の時は赤点ばっかりでした…。ですが、この学校に入学して先生方が丁寧に何度も教えて下さったおかげで、数学では98点・英語も75点と良い点数を取ることができるようになりました。この学校に入学していなかったら、間違いなく授業についていけなかったと思います。

カウンセリングについて

カウンセラー室へようこそ

  • 室長ココロン
  • カウンセラー木住野
  • コーディネーター小村

~室長よりメッセージ~

私は、聖母の騎士高校『心の相談室』室長のココロンと申します。 皆さんが健康で充実した高校生活を送れるよう、いつも見守っています。 そして、2名のスタッフと共に皆さんに愛される相談室を目指します。 時々、私達に会いに来て下さいね。お待ちしています。

カウンセリングって何?何する所?

何だかわからないけどモヤモヤする 誰かに話を聞いて欲しい 気持ちが落ち込んで辛い 人間関係で悩んでいる ・・・などなど
『こんなことで相談に行っていいのかなぁ』と迷っている人も、『行ってみたいけど、どんなことするの~』と戸惑っている人も、まずは、気軽に室長に会いに来てみて下さい。

Q&A

本校によく問い合わせが来る質問についてまとめてあります。聖母の騎士高校に興味がある方は目を通していただき、更に知りたい方はお問い合わせをご利用下さい。

入学試験が不安です。どんな勉強をしたらいいですか?
まずは簡単な問題を確実に正解できるように勉強しましょう。5教科すべてで50点を取ることを第一目標にやってみましょう。
友達ができるか不安です。
少人数クラスなので、クラスのみんなと話すことができるためみんなと仲良くなれます。 リンク:少人数編成について
キリスト教のミサってどんなことをやるの?
リンク:キリスト教について 「ミサ」とは、教会に皆が集まって聖書を読み、また、キリストの肉と血であるパンとぶどう酒を神様に捧げることで、私たちの罪を神様から赦してもらい、これからの生活において神様の恵みと助けをお願いする大切な儀式です。本校では「入学感謝ミサ」「平和祈願ミサ」「創立記念ミサ」「クリスマスのミサ」「卒業感謝ミサ」があります。
通学方法はどのようなものがありますか?
多くの生徒がバスと路面電車(長崎電気軌道)を利用しています。 リンク:学校へのアクセス例
昼食は給食ですか?
月水金は全員揃って、食堂で食事をします。火木土はお弁当やパンを持参してもいいですし、食堂の食事を注文することも可能です。
少人数編成のメリットを教えて下さい。
教員の目がよく行き届くので丁寧な教科指導が可能です。また、先輩後輩が別け隔てなく接することができ、仲のいい先輩や後輩ができます。
1日の時間割を教えて下さい。
朝8時25分が登校時間です。朝のホームルームを行って、8時40分から1時間目が始まります。 1つの授業が50分で、休み時間は10分です。 午前4時間、午後3時間(補習を含む)の7時間授業になります。 リンク:ある生徒の一日
教科書代や制服代はいくらぐらいかかりますか?
教科書代は年度によって多少前後しますが約1万円、制服代(制服、かばん、体操服、シューズ)が約8万3千円です。
ルルドってなんですか?
フランスのルルドという地方で起きた奇跡にあやかって作った泉のことです。湧き水によってできており、いろいろな方が見に来られます。
修学旅行はどこにいきますか?
毎年違う場所に行っています。前回は鹿児島の種子島、屋久島へ行きました。 リンク:年間行事
体育祭はどのようなことをしますか?
体育祭という名称の行事はなく、Sports & Barbecue大会という球技大会に近いものを秋頃に行います。名前の通り、体を動かした後にバーベキューでお腹を満たします。 リンク:年間行事
学園劇ってなんですか?文化祭とは違うんですか?
本校では学園劇と文化祭を2年に1度、交互に行っています。学園劇は1、2年生が中心となって本格的な稽古を行い、約500名収容のホールで演技を行います。学園祭「ナイツフェスティバル」はクラスでの出し物をはじめ、ゲストをお呼びしてのワークショップ、育友会によるバザーなどがあります。 リンク:年間行事
部活動はどのようなものがありますか?
バドミントン部、総合スポーツ同好会、古典研究同好会、デザイン同好会があります。興味がある生徒はぜひ入部して下さい。新しい部活動を作ることもできます。 リンク:部活動
生徒会ってどんな活動をしているんですか?1年生も入れますか?
学校行事の運営を中心に様々な活動を行っています。生徒主体でいろいろな企画を立案し、実現させています。1年生も希望者は生徒会の一員として活動できます。 リンク:生徒会
卒業後の主な進路はどこですか?
約2/3の生徒が進学をし、1/3の生徒が就職をします。進学先は県内、九州内が多いですが、東京等へ進学する生徒もいます。就職先は県内が最も多いです。 リンク:入試情報